唯一無二の歌声とパワフルなパフォーマンスで魅了する、シンガーソングライターのSARM(サーム)さんとはどんな人なのでしょう?
そこで気になるのは
- SARMさんの本名は?
- SARMさんの出身や年齢は?
- SARMさんは結婚していて子供はいるの?
といった内容ではないでしょうか。
そこでこの記事では『SARMの本名は?出身や年齢・結婚歴や子供は?』と題してSARMさんの本名や出身、年齢などのプロフィールや結婚歴などを調べてみました!
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです。
SARMの本名は?
SARM(サーム)さんの本名は公表されていません。
ですが、『SARM』というアーティスト名は「中学生の時に急に空から『SARM』という言葉が降りてきた」とコメントしています。
中学生の頃に塾で勉強していた時に、急に“SARM”って言葉が降りてきて「あ、私は今日からSARMだ」みたいな感じになって。
Real Sound
『SARM』は『太陽(SUN)』と『月(MOON)』を組み合わせた造語だそうで、後から意味が合致したそうです。
TOWER RECORDSのプロフィール欄には「太陽と月のような、絶対的な存在になりたいという想い」と記載があります。
意思の強さを感じられる素敵なお名前ですね。
ちなみに、SARMの読み方が分からないとyahoo知恵袋に質問している人がいました。
SARMという名のアーティストがいると思うのですが、読み方が分かりません。サームですか?
yahoo!JAPAN 知恵袋
『SARM』の読み方は『サーム』です。公式アカウントに記載があります。
公式アカウントの名前の部分には、太陽と月のマークが付いていて、名前の由来を表していますね。
SARMの出身や年齢は?
SARM(サーム)さんの出身地は大阪府の高槻市です。
こちらはTOWER RECORDSのプロフィール欄に記載があります。
また、SARMさんの年齢は28歳か29歳(2024年11月現在)だと思われます。
2016年2月の音楽ナタリーで『現在二十歳のジャズシンガー』と紹介されているからです。
『高級フレンチよりあなたとつくる深夜のフレンチトーストがすき。』が、松本まりかさん主演のドラマ『夫の家庭を壊すまで』のエンディング曲として使用されています。
SARMさんのXに、SARMさんと松本まりかさんのお2人でタイトルコールしている動画があります。
SARMさんの身長は160cmで、松本まりかさんも160cmです。
SARMさんはかっこ良くてクールな印象でしたが、ニコニしていてとてもかわいらしい女性ですね。
SNSでは歌っている動画はありますが、普段の様子はあまり見られませんでした。
普段は関西弁で話しているのでしょうか。
SARMさんの普段の様子も見てみたいですね。
SARMの結婚歴や子供は?
SARM(サーム)さんの結婚歴については分かりませんでした。
プロフィールなどに記載がなく、インタビューでの発言も見つけることができませんでした。
あまりプロフィールを公表していないため、謎の多いアーティストという印象を受けます。
そのため結婚や結婚相手については、今後も公表されることはないかもしれませんね。
そんな謎の多いアーティスト、SARMさんですが、お子さんがいることは公表しています。
2024年の9月にSARMさんの公式Xで妊娠を発表しています。
また、2024年11月にはSARMさんの公式Xでお宮参りに行ったことを報告しています。
一般的にお宮参りへ行くタイミングは、生後1か月頃とされています。
Xに投稿された2024年11月24日にお宮参りに行ったとすると、お子さんのお誕生日は10月頃でしょうか?
また、2024年11月20日に放送された『テレ東音楽祭』ではパワフルな歌声を披露していました。
この時はまだ、産後1か月程度ということになりますね。
![](https://mamosan.com/wp-content/uploads/2024/11/ひよこ2-150x150.jpg)
産後1か月でステージに立って歌を披露するなんて信じられない!
産後1ヶ月とは思えない、素晴らしいスタイルですね!
まとめ
SARM(サーム)さんの本名や出身、年齢などのプロフィールや結婚歴などを調べたところ、以下の結果となりました。
SARMさんの本名は公表されていませんが、アーティスト名は『サーム』と読み、太陽と月を組み合わせた造語です。
SARMさんは大阪府高槻市の出身で、年齢は28歳か29歳(2024年11月現在)です。
ご結婚されているか公表されていませんが、お子さんがいらっしゃいます。
調べた結果、SARMさんについてはあまり情報が公表されていないことが分かりました。
SARMさんについてもっと知りたいという方は、公式Xやインスタグラムをフォローすると、最新情報をキャッチすることができます!
最後までお読みいただきありがとうございました。